投稿日:2023年9月18日

エレベーター工事初心者へ!POG契約とフルメンテナンス契約の違い

こんにちは!
千葉県松戸市を中心に、エレベーター設置工事や電気工事・設備工事を手掛けております、小金ウイング合同会社です。
今回は、エレベーター工事に関する契約形態の一つであるPOG契約とフルメンテナンス契約の違いについてご紹介します。
エレベーター工事の仕事に興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください!

POG契約とは?

手の上に浮かぶ疑問符
POG契約は、「Parts・Oil・Grease」の略で、エレベーターの装置・部品についての全面的な点検と、リード線やオイルなど保守に必要な消耗品の交換・補充を行う契約形態です。
POG契約のメリットは、毎月支払う保守料が安く抑えられることです。
特に、築年数が浅くて故障や部品交換のリスクが低いエレベーターでは、POG契約で十分な点検を受けられる可能性があります。
一方でデメリットは、急な故障や部品交換が必要となった場合に別料金が発生することです。
特に築年数が古くて故障や部品交換のリスクが高いエレベーターでは、POG契約では予想外の出費が多くなる可能性があります。
更にPOG契約では、消耗品以外の部品交換や修理については、メンテナンス業者の判断に委ねられることになります。

フルメンテナンス契約とは?

フルメンテナンス契約は、エレベーターの装置・部品についての全面的な点検を行うという契約内容になっています。
点検業務の内容は、POG契約と違いはありません。
ただ、消耗品だけでなく故障や劣化した部品の交換・修理も月々の保守料に含まれています。
フルメンテナンス契約のメリットは、突発的な故障や部品交換が発生しても追加料金を支払うことなく対応してもらえることです。
また、フルメンテナンス契約では、故障や劣化した部品の交換・修理については、オーナー側の判断に委ねられることになります。
一方でフルメンテナンス契約のデメリットは、メンテナンス・サービスの範囲が広い分、毎月支払う保守料が高くなることです。
特に築年数が浅くて故障や部品交換のリスクが低いエレベーターでは、フルメンテナンス契約で余分な保守料を払ってしまう可能性があります。

新たな現場スタッフを求人募集中です!

求人
弊社では現在、現場スタッフを募集しております。
入社後は、エレベーター設置工事やそれに伴う電気工事・設備工事をお任せします!
経験・資格は一切問いません。
未経験の方は、簡単なアシスタント作業からお任せしますのでご安心ください。
千葉県市川市や千葉県船橋市、松戸市など各地でお仕事を探している方や、エレベーター設置工事に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

エレベーター設置なら千葉県松戸市の小金ウイング合同会社へ|求人小金ウイング合同会社
〒270-0015 千葉県松戸市小金上総町2番地の3
TEL:070-4118-3873


関連記事

未経験者歓迎!資格取得支援制度でステップアップできます!

未経験者歓迎!資格取得支援制度でステップ…

千葉県松戸市の小金ウイング合同会社では、ただいまエレベーター設置工事やそれに伴う電気工事・設備工事に …

腰を据えて働くなら小金ウイング合同会社へ!

腰を据えて働くなら小金ウイング合同会社へ…

「福利厚生が整っていて、手に職をつけられる会社を探している」 弊社ならそんなあなたのご要望にお応えで …

【求人】現場で聞いた!エレベーター工事のやりがいとは?

【求人】現場で聞いた!エレベーター工事の…

「エレベーター工事」と聞くと、どんなイメージをもちますか? 高所作業や重量物の運搬など、大変そうだと …

お問い合わせ  採用情報